半纏・法被の

お問合せ手順

<初めての方へ>

お問合せからご注文、発送までの流れをご説明。お気軽にお問合せください。

生地サンプル

無料送付サービス

<半纏・法被用>

営業日・休日について

営業時間 9:00~18:00

営業日カレンダー

※受注・お問い合わせメール、FAXなどの受付は年中無休ですが、当社からの受注確認、ご返答メール、FAXは営業時間帯でのご対応となります。ご了承下さい。

鯉口シャツの名入れセミオーダー

ホーム » 半纏・法被 » 祭り半纏・祭り法被・祭り衣装 » 鯉口シャツ名入れセミオーダー » 我武者羅を使用(晒しのみ・男女兼用型)
鯉口シャツセミオーダー

鯉口シャツにご希望の名入れ・ロゴ入れいたします。

既製品の鯉口シャツ(我武者羅)に、ご希望の大紋名前、ロゴをお入れ致します。
鯉口シャツの地色は晒(白)のみ、サイズは大人用(男女兼用)合わせて5種類からお選びいただけます。
江戸一の鯉口シャツを使用したセミオーダー(名入れ)と比べますと、お求め易い価格になっております。

■鯉口シャツについて
製造元:(株)水野染工場
生地:綿100%
地色:晒(白)のみご用意しております。
サイズ:大人男女兼用5サイズをご用意しております。

  • ※詳しくは、下記「鯉口シャツ(我武者羅)の仕様」についてをご参照下さい。

■名入れ箇所、デザインについて
背中部分に、ご希望の文字、ロゴ、家紋などを顔料でお入れします。
顔料の色は、基本的に白または黒になりますが、白黒以外の色にも対応致しますのでお気軽にご相談下さい。

  • ※詳しくは、下記「名入れ・ロゴ入れについて」をご参照ください。

無料にて構成・デザインをお送り致します。

鯉口シャツ参考写真

1枚からお作りいたしますので、お気軽にご相談下さい。
下記内容をご参照の上、鯉口シャツセミオーダー(我武者羅)お問合せフォームよりお問合せください。

鯉口シャツ(我武者羅)の仕様について

我武者羅の鯉口シャツを使用したセミオーダーの場合、地色は晒(白)のみとなります。
サイズは、大人男女兼用5サイズをご用意しております。

大人用鯉口シャツ
大人サイズ身長の目安胸囲の目安
S・・小145cm~155cm70cm~85cm
M・・中155cm~165cm70cm~95cm
L・・大165cm~170cm70cm~98cm
LL・・特大170cm~180cm80cm~100cm
3L・・幅広160cm~180cm95cm~110cm
※この価格表は、横にスクロールして閲覧することができます。

晒(白)以外の地色や女性用サイズ、子供用サイズをご希望の場合は、カラーバリエーションが10色あり、女性用サイズや子供用サイズもある江戸一の鯉口シャツを使用したセミオーダーもご用意しております。

名入れ・ロゴ入れについて

背中部分に、ご希望の文字、ロゴ、家紋などを顔料でお入れします。
背中以外への名入れ、ロゴ入れをご希望の場合は、ご相談下さい。

顔料の色は、基本的に白または黒になりますが、白黒以外の色にも対応致しますのでお気軽にご相談下さい。

お問合せフォームには、ファイルを添付できる機能がついていますので、デザイン内容やロゴなどに関するスケッチ、画像、イラストレーターなどのデータをお持ちの場合は、添付してください。

  • ※名入れ、ロゴ箇所の色が多色の場合、DICや色見本による色指定をご希望の場合は、別途お見積りとなります。
  • ※写真、印刷物、手書きなどのアナログデータの場合は、FAXまたは郵送でお送り下さい。
鯉口シャツ名入れ見本画像

お気軽にお問合せください。

鯉口シャツセミオーダー(我武者羅使用)に関するお問合せ、お見積りは、鯉口シャツセミオーダー(我武者羅)お問合せフォームよりお問合せください。
お問合せメール確認後、当日または翌営業日中に弊社担当者からお客様へ、お見積り、構成・デザインなどを無料でご案内致します。

知っておきたい「半纏」の豆知識!

江戸時代から広く一般に普及し始めた「半纏」、歴史の中で表記や呼び名、染色方法など、半纏を取り巻く文化は少しずつ移り変わりを見せています。祭り衣装や仕事着として日本で広く愛用されている「半纏」の豆知識をお届けします。

友だち、仲間とこのページをシェアできます。

既製品・祭り用品

営業日・休日について

営業時間 9:00~18:00

営業日カレンダー

※受注・お問い合わせメール、FAXなどの受付は年中無休ですが、当社からの受注確認、ご返答メール、FAXは営業時間帯でのご対応となります。ご了承下さい。

Information