Voice
群馬県の洞窟観音様から法被のお写真が届きました
このたびは素晴らしい商品をお届け頂きありがとうございました。
洞窟観音に併設される徳明園は紅葉で特に名高く、沢山の人が訪れます。
記念の写真にと、紅葉の庭園をバックに法被姿の職人を入れる方が沢山いらっしゃいます。
よい物を購入でき大変満足しております。
今後ともよろしくお願い致します。
群馬県 洞窟観音 荒井 様より(2013.11.13)
【洞窟観音様の法被の仕様について】
こちらの法被は、厚手の綿生地である79Aを、本染技法の1つである反応捺染で濃紺に染めています。
大紋の入った職人用法被です。
袖口裏に茶ソロバンを付けて仕立てております。
【スタッフコメント】
この度は情緒溢れる素敵なお写真をお送り頂き、誠にありがとうございました。
綺麗な紅葉で有名な庭園で働く植木職人様に、弊社の法被を着てお仕事をして頂けることを大変光栄に思います。
また、景色の一部として絵になる法被をお作りで着たことを誇りに思います。
今年は寒さの厳しい冬になると予報されていますので、ご自愛ください。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
知っておきたい「半纏」の豆知識!
江戸時代から広く一般に普及し始めた「半纏」、歴史の中で表記や呼び名、染色方法など、半纏を取り巻く文化は少しずつ移り変わりを見せています。祭り衣装や仕事着として日本で広く愛用されている「半纏」の豆知識をお届けします。